そう思って我慢していませんか?
こうした症状は、ホルモンバランスの変動だけでなく、下腹部や仙骨まわりの緊張・血流の悪さが関係していることが多くあります。
生理にまつわる不調は、「ホルモンのせい」と言われがちですが、
実は 筋肉や血流、自律神経のバランスとも深く関係しています。
下腹部が冷えて硬くなっていると、子宮や骨盤内の血流が滞り、痛みが強く出やすくなります。
生理前からのだるさ・むくみ・不快感も、これが原因のひとつです。
仙骨(おしりの中心の骨)のまわりには、自律神経や骨盤内臓を支える大切な神経・血管が集まっています。
ここが冷えて緊張すると、生理前後のリズムが乱れやすくなります。
生理前になると眠れない・焦りや不安が出る・感情の波が大きくなる…
それは、自律神経のアンバランスが影響しているかもしれません。
ホルモンと自律神経が整う「土台」をつくる
当院では、生理にまつわる不調に対し、
体のめぐりを整えることを第一に考えた施術を行います。
具体的には――
・下腹部(子宮まわり)のこわばりをゆるめる
・仙骨〜腰まわりの血流改善を図る
・こころの波と連動する自律神経の乱れを整える
こうした目的で、全身のバランスを見ながら丁寧にアプローチします。
・下腹部にやさしい箱灸(温活)で深部からあたため
・仙骨や腰に対応するツボへ鍼で血流を促進
・自律神経のバランスを整える背中・手足のツボも活用
・鍼の刺激は極めてやさしく、初めての方でも安心です
・生理前・生理中・生理後のそれぞれの時期に合わせたケアが可能です
📌 「自分の体の波に寄り添う」ための施術を行っています。
「また来ると思うと憂うつになる」
「気分の波で周りにあたってしまう自分が嫌になる」
「しんどいのに、誰にも理解されない…」
そんな気持ちを、誰にも言えず抱えている方も多いと思います。
でも、
体は正直です。がんばりすぎていることに気づいてほしいと、サインを出してくれているのです。
山岡鍼灸院では、そのサインに耳をすませ、整えるお手伝いをしています。
LINEでのご予約方法
1.スマートフォンの方は、カメラまたはコードスキャンして「山岡鍼灸院」をお友達登録してください。
パソコンの方は、お手持ちのスマートフォンでLINEのID検索またはQRコードを読み取ってお友達登録をお願いします。
2.トーク画面の「ご予約の流れ」に沿ってご連絡ください。
わからないことがあれば、お気軽にご相談ください!
LINEのトークは、当院との1対1のやり取りなので、他の方に内容が見られることはありません。
安心してお問い合わせくださいね!
生理のたびにしんどくて、毎月を心から楽しめない…
そんな方にこそ、「ちゃんと整えてあげる時間」を届けたいと思っています。
ホルモンやこころの波に揺さぶられず、
自然なリズムで軽やかに過ごせる毎日へ。
山岡鍼灸院が、あなたの“ととのう”お手伝いをさせていただきます。
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
祝
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 22:00 |
/ |
/
|
●
|
/
|
●
|
●
|
●
|
曜日に準ずる |
19:00 - 22:00 |
●
|
●
|
/
|
●
|
/
|
/
|
/
|
曜日に準ずる
|
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|